がんを諦めないあなたへ。
現在の治療にプラスできる
最先端の治療法、
それが遺伝子治療です。
- NEWS
- 2023年03月27日
- 4月からGENE東京クリニックの院長に中山治彦先生が就任します。
神奈川県立がんセンターの総長としてがん治療の最前線に立ち、自らも2,500件以上の手術を手がけてきており、長年にわたって呼吸器外科医として、がん治療の発展に力を注いで来られた先生です。
治療にあたっては、病気を治すことだけではなく、その人の心を「癒す」ことも忘れないというのがモットーです。がん治療について、まずはお気軽にご相談ください。
私たちの想いOur vision
私たちGENEグループは、がん患者さまに対する遺伝子治療のクリニックとして、平成28年(2016年)に東京で、続いて大阪にも開院しました。
昨今の自由診療に対する懐疑的なメディアの記事などもあるようですが、私たちは 保険診療では治療法のないがん患者さまに対して、保険診療と自由診療の両面から、さまざまな可能性を一緒に模索して、その流れで遺伝子治療を受けたいという方に遺伝子治療をさせて頂いております。
ある方は、咽頭がんで声帯もがんと一緒に取るしかないと言われて当クリニックに相談に来ましたが、我々から別のがん拠点病院の医師を紹介して、遺伝子治療でがんを小さくしたのち、声帯を温存した手術を行い、その後の抗がん剤でがんが消失した方がおられます。
いくつかある提携先の保険診療の医師と連携を取りながら、患者様に合わせた治療をご提案しております。
また手術を拒否されて、他の治療法を探して当クリニックに来られた方には、総合的な判断から外科的な手術を受けることが最善の治療であると何度も話し合いを重ねて、最終的には手術を受けられる事になりました。当クリニックに来られても、すべての方に遺伝子治療ありきのご提案をすることはありません。
他には副作用が辛くて抗がん剤治療を拒否していた方は、無治療の状態を回避すべく、遺伝子治療を行いながら体力の回復を待ち、期間を空けて抗がん剤を再開する事になりました。患者様のQOL(生活の質)にも配慮をしたご提案をしております。
我々のところにご相談に来られた方には、可能な限り、がんに対する最善の向き合い方をご提案をしたいという気持ちでスタッフ一同取り組んでおります。
その取り組みの一つとして、特にステージ4と診断されたがん患者さまご自身やそのご家族さまが、保険診療に対してどのような受け止め方をされているのか、アンケートをお取りして、リアルな声を拾っております。そして、その声に少しでもお応えできるよう努力をしていく所存です。
これまで3,000人以上のがんに関するご相談を受けてきましたが、これからも1人でも多くの方のお役に立てればこの上ない喜びと考えております。
GENEクリニック スタッフ一同
がんに関する相談があれば、
お気軽にご連絡ください。
ご家族・ご友人様からの
ご相談も受け付けております。
- がんの無料相談フリーダイヤル
- 080-0300-2810
- お電話のご対応は365日24時間体制で行っております。
24時間受付
お問い合わせ資料請求フォーム
動画でわかる
遺伝子治療YouTube
【栃木テレビ】密着ドキュメンタリー特番!医療羅針盤
がんゲノム医療が拓く新たな可能性 2018年5月13日放送
【KBS京都テレビ】医療最前線 遺伝子医療でがんに挑む
プロフェッショナルドクター 2018年3月11日公開
クリニック紹介Clinic
よくある質問FAQ
治療費はいくらですか
治療費の詳細はこちらでご確認いただけます。
がん抑制治療の治療期間はどれくらいですか
治療期間は患者様の状態により異なります。
1~2週間に一度、がん抑制遺伝子を体内に導入しがん細胞の分裂サイクルを正常化させて体内から自然とがんが消えていくように促すため、がんが小さく進行がゆっくりな癌の場合は1クールで終了することもありますし、 大きくなってしまった癌の場合は治療効果の測定をしながら続けるべきかどうか判断をいたします。
治療には入院が必要ですか
GENEクリニックグループが行なっているがん遺伝子医療は入院ではなく通院での治療となります。
患者様の状態やご都合により1週間~2週間に一度ご来院いただき点滴による治療を行ないますので、治療は通院が可能な方に限らせて頂いております。
症状が重くても遺伝子治療は受けられますか
がん抑制治療は比較的体の負担が少ない治療法ですので、転移や再発を繰り返しているような重いがんの場合でも治療を受けることは可能です。
標準治療を受けずにがん抑制治療だけで治療は可能ですか
単独での治療も可能ですが、複合的な治療として標準治療が受けられるのであれば併用をお薦めします。
患者様の声Voice
こちらは当クリニックの雰囲気を少しでも感じていただけるよう、患者様の承諾を得て、掲載しております。治療効果をPRするものではございません。
現在、患者様やそのご家族の方に、がん治療に関するアンケートを実施しており、近々掲載させて頂く所存です。
遺伝子治療についてNEWSGENEクリニックからのお知らせ
- 2023年03月27日NEWS
- 4月からGENE東京クリニックの院長に中山治彦先生が就任します。
神奈川県立がんセンターの総長としてがん治療の最前線に立ち、自らも2,500件以上の手術を手がけてきており、長年にわたって呼吸器外科医として、がん治療の発展に力を注いで来られた先生です。
治療にあたっては、病気を治すことだけではなく、その人の心を「癒す」ことも忘れないというのがモットーです。がん治療について、まずはお気軽にご相談ください。
- 2023年01月11日NEWS
- 「当クリニックを受診される患者様のお気持ち」のアンケート結果を集計しました。遺伝子治療をご検討されている皆様のご参考になれば幸いです。
- 2022年12月01日NEWS
- 12月から大阪クリニックでも、患者様のご要望にお応えして、土曜日の診療を開始致します。
- 2022年05月24日NEWS
- 6月から東京クリニックでは、患者様のご要望にお応えして、土曜日も診療を開始致します。
- 2022年04月29日NEWS
- ホームページをリニューアルしました。
COLUMN各種がんに対する基礎知識
お問い合わせ・資料請求Contact
ご家族・ご友人様からの
ご相談も受け付けております。
- がんの無料相談フリーダイヤル
- 080-0300-2810
- お電話のご対応は365日24時間体制で行っております。
お取りできなかった場合、こちらから折り返しさせて頂きます。(診療時間外の場合は、携帯電話から掛けることもあります) あらかじめご了承ください。
24時間受付
お問い合わせ資料請求フォーム